朝起きたら、無性に温泉に行きたくなった。
一人旅したくなった。
即決定。即行動。
一人でふらふらとガソリンスタンドへ。
聴きたいCDを借りて、準備万端。

駐車場でどこにいこうか考える。
どうしても温泉といったら露天風呂。
露天風呂といったら眺めのいいとこ。
そしたら長野に行くことに決定。

関越、信越道高速使いまくりで
碓氷峠を越えて目的地の小諸高原に

初めて来たところだったけど
一人で来るにはもったいないほど
すごくいい露天風呂だった。
なにがすごいって
目の前180度の盆地が見渡せる露天風呂。
夕方には秋のような涼しい風が心地よかった。

わしはつい浸ってしまったよ。
いろんなこと思い出しながら風呂につかってたさ
休憩だし浸るのもしょうがない。
思いつきの旅にしてはなかなかよかった。
暇人だからこそできる旅だ。

帰りはやばいほど眠かった
横川で峠の釜飯を食べて満腹になったのが
よけいそれに拍車をかけて
関越に乗ってるときなんて
途中寝てました。あぶないあぶない。

長野は秋でした。


コメント