就職活動おさらい2.へのつっぱりはいらんですよ
2001年10月3日今日もきちっと授業。
フランス語にいけなかったのがつらい。
言い訳は内定式だったからってことに
しておこう。
それにしてもわしは1年と2年生が多い
授業を多く取らなければならないなんて
うれしいやら、つらいやら
おっさんとしては感慨深いもんです。
就活おさらい2.
選考の比較的に早かった金融の後に
本命群の商社がくるなかで適当に受けてたところを
今回ブラッシュアップ(畑中風)
?心日鉄
プロジェクトXに感化され説明会を申し込む。
ゆえに志望動機はプロジェクトX。
説明会でESをその場で書かされる。
ESの中身はプロジェクトX。
テーマソングは中島みゆき
説明会は鉄のようにかたかった。
紹介ビデオが昭和な感じをかもし出していて
なかなかノスタルジー。
それから一週間後リク出動。
雪の中東京駅に。
それ以降
東京駅=心日鉄というイメージが
ここに完成され、いまもそれを引きずっている。
一回目若手OB。
コーヒー、抹茶シュークリームをいただく
いたって雑談。気に入られる!?
2人目中堅OB。
うなぎをいただく。食欲なし
いったて圧迫。
初の圧迫に神経衰弱
帰り友達や彼女になぐさめてもらう。
3人目中堅OB。
フルーツスム−ジをいただく。
前回の圧迫とはうってかわって
仏のようなひと。
ここらあたりからどこ受けてるのか
具体的な探りが強化。
4人目中堅OB
お寿司をいただく。食欲なし
かなり圧迫。
さらにパワーアップした圧迫に神経衰弱
君のやりたいことはうちではできないね
とやんわりいわれ。
敗戦を感じる。しかしまだつづくことに
ここでリクの方程式
夕飯=圧迫が完成される。
5人目 3人目の仏OB
前回の圧迫で元気がなくなってるのを
心配され、話をする。
ここぐらいから完全に商社がはじまって
このまま選考をつづけていいものか
かんがえる。
6人目 4人目のOB
アイスコーヒーをいただく。
お互いの夢を話し合い、
お断りをする。
このOBと出逢ったことでなにがやりたいのか
はっきりしてくる。
鉄のリクの方々には感謝してます。
よくあんな幼稚な受け答えをしてたか
今思うと恥ずかしい。
それにしても鉄、リクと何人会えばいいのやら
噂によると14人にあって
人事にあげてもらえるらしい。
鉄の話はなかなかどうして
面白かった。プロジェクトxより面白かった。
?三菱中工
これもプロジェクトXつながり。
それにしても安易な志望動機。
学内セミナーで感動する。
三菱ってロケット作ってんだ かっけー
戦車つくってんだ かっけー
船作ってんだ− かっけー
戦闘機作ってんだ かっけー
子供のようにすげー連発。
志望動機ここでかっこいいに変わる。
その後横浜の重工博物館に連れてってもらう。
ほとんど小学校の社会科見学状態。
かっけー、すげー、でけー、
それだけのために桜木町まで行く。
就活で一番すてきな時間をすごす。
それから一月、選考が始まった。
でも、俺ってここで何やりたいんだ?????
何もないっすねー
撤収。
なんかすごく美人なんだけど
一緒にいても話が盛り上がらない
そんな企業でした。
でも唯一就活を忘れて就活してたところ。
明日は商社まえ適当にうけたところ
パート2です。
志望動機は今回よりいくぶんましです。
お楽しみに。
フランス語にいけなかったのがつらい。
言い訳は内定式だったからってことに
しておこう。
それにしてもわしは1年と2年生が多い
授業を多く取らなければならないなんて
うれしいやら、つらいやら
おっさんとしては感慨深いもんです。
就活おさらい2.
選考の比較的に早かった金融の後に
本命群の商社がくるなかで適当に受けてたところを
今回ブラッシュアップ(畑中風)
?心日鉄
プロジェクトXに感化され説明会を申し込む。
ゆえに志望動機はプロジェクトX。
説明会でESをその場で書かされる。
ESの中身はプロジェクトX。
テーマソングは中島みゆき
説明会は鉄のようにかたかった。
紹介ビデオが昭和な感じをかもし出していて
なかなかノスタルジー。
それから一週間後リク出動。
雪の中東京駅に。
それ以降
東京駅=心日鉄というイメージが
ここに完成され、いまもそれを引きずっている。
一回目若手OB。
コーヒー、抹茶シュークリームをいただく
いたって雑談。気に入られる!?
2人目中堅OB。
うなぎをいただく。食欲なし
いったて圧迫。
初の圧迫に神経衰弱
帰り友達や彼女になぐさめてもらう。
3人目中堅OB。
フルーツスム−ジをいただく。
前回の圧迫とはうってかわって
仏のようなひと。
ここらあたりからどこ受けてるのか
具体的な探りが強化。
4人目中堅OB
お寿司をいただく。食欲なし
かなり圧迫。
さらにパワーアップした圧迫に神経衰弱
君のやりたいことはうちではできないね
とやんわりいわれ。
敗戦を感じる。しかしまだつづくことに
ここでリクの方程式
夕飯=圧迫が完成される。
5人目 3人目の仏OB
前回の圧迫で元気がなくなってるのを
心配され、話をする。
ここぐらいから完全に商社がはじまって
このまま選考をつづけていいものか
かんがえる。
6人目 4人目のOB
アイスコーヒーをいただく。
お互いの夢を話し合い、
お断りをする。
このOBと出逢ったことでなにがやりたいのか
はっきりしてくる。
鉄のリクの方々には感謝してます。
よくあんな幼稚な受け答えをしてたか
今思うと恥ずかしい。
それにしても鉄、リクと何人会えばいいのやら
噂によると14人にあって
人事にあげてもらえるらしい。
鉄の話はなかなかどうして
面白かった。プロジェクトxより面白かった。
?三菱中工
これもプロジェクトXつながり。
それにしても安易な志望動機。
学内セミナーで感動する。
三菱ってロケット作ってんだ かっけー
戦車つくってんだ かっけー
船作ってんだ− かっけー
戦闘機作ってんだ かっけー
子供のようにすげー連発。
志望動機ここでかっこいいに変わる。
その後横浜の重工博物館に連れてってもらう。
ほとんど小学校の社会科見学状態。
かっけー、すげー、でけー、
それだけのために桜木町まで行く。
就活で一番すてきな時間をすごす。
それから一月、選考が始まった。
でも、俺ってここで何やりたいんだ?????
何もないっすねー
撤収。
なんかすごく美人なんだけど
一緒にいても話が盛り上がらない
そんな企業でした。
でも唯一就活を忘れて就活してたところ。
明日は商社まえ適当にうけたところ
パート2です。
志望動機は今回よりいくぶんましです。
お楽しみに。
コメント