最近、自分が強くなってきた気がする。
もう2週間前の俺じゃない。自分に自信がついてきた。こころからそう思う。
よかったあのとき諦めないで、まだまだいけるじゃんって思えるようになってきた。
この就職活動もっと簡単に決まって、学生生活楽しんでるんだろうなって2月のとき思ってた。
結局、梅雨になっても活動中なんだけど。
想像してた以上に辛くて、過酷な毎日だった。
その過酷な毎日が今の自分の成長を生んだ気がする。去年より強くなった。もっと悩んで、自分を成長させよう。あと少し、あと少し頑張っていこう。
本当に人生辛いときが上り坂だ。
嫌だけど、就職活動は俺にとっていいきっかけになった。まだまだ半人前。
明日はSAぴの面接、とフランス語の試験。
明日は朝早く図書館に行く作戦だなー。
CQも期限ぎりぎりで一次面接通過。
次は事業面接。残りゴマ3社維持。

今日はぐちります

2001年6月18日
今日はなんーも予定無し。
誰か誘って遊びにいこうと思ったが
なんか一人で東京湾から夕日が見たくなって
車出してました。
たそがれるのもいいモンです。
それで気分でも晴れるかなっと思ったが
晴れず。なんかモヤモヤしたまんま。
彼女が働いているビルをぼーーっと
眺めながら。働いてる人と今の自分のギャップに嫌気がさす。なにやってんだろ俺は。
今、人生楽しんでるのかなー?楽しんでないよな
なんか自分のやりたいことにふたをしてる気がする
でも、答えを出して、ダメだったときに自分が立ち直れる自信がない。だから電話できないんだよな
就職活動にそれが響くのが怖い。
早く終わらせたいが、出口見えず。

それから、千駄ヶ谷にて勉強。
フランス語のテストに向けて勉強。
電話しようか、しないか悩む。こんなに電話すること考えるだけで緊張するなんて久しぶり。
結局、電話でなくメールにした。
内容もたわいのないことばっか。
忘れられたらどんなにらくだろう。そしたら
素直に楽しめるのに。
なんか一日中気が晴れず。明日からまた頑張れるかな、頑張るしかないな。今日は沈んでる日でした。
会いたいんだがあうのが怖い。
声聞きたいのにどうしたらいいかわからない
そんな矛盾が入り混じってる。
頭の中こんがらがってる、休日がいやだな。
いまごろ何してるんだろうとか考えてしまう。
うーだめだこりゃ、愚痴らせてもらいました。

最近人間不信です。それは秘密にて



結果よかったのかも

2001年6月17日
今日予定してた人とのドライブは
あっちの仕事の都合がかなり悪くて
キャンセルになりました。
なんだかしらんがそのことを聞いたとき
なんかキャンセルしてもらってよかったって感じだった。今日のが来週になったって話なんだが。
なんか昨日,今日と弱ってたから
少し自分のことや周りの人のことかんがえる時間ができてよかった。そしたら、やっぱり最後にはあの人だよ。だからかなり久しぶりにあいつにメール出した。明日あたり電話するかも。
声聞いたら、また頭の中こんがらがりそう
こんなかんじで相変らず中途半端。

内定出るまでっていって、そういうことから逃げてるかもしれない。たぶん、逃げてるなー就職活動理由にして。わしは男の癖にそういうところへぼいからなー。
今日は久しぶりに友達と海にいってきて
やっぱり自然はいいなーとかんじた。
海風に当たって船とか見てるときは
すべて忘れてた。うん気分転換だ。

明日は来週のフランス語のテスト勉強とゼミの発表準備、レポート一つ。
あと深夜特急5巻、6巻読む予定。@千駄ヶ谷モス

久々にのんびりやすみだなー


かなり弱ってます

2001年6月16日
今週が終わった。結局、今日に内定が出てたであろうFとは縁がなく。CQも一次面接以来、連絡ない。
月曜に受けた筆記試験も結果待ち、
今、本当にコマがない。増やしたいのに増やせない
3月や4月に簡単だって友達が言ってた企業も
今の時期、本当に行きたいっていう熱意がないと
はいれないぐらい選考が厳しくなってる気がする。

しかも、俺の残りコマ3社。
全部行きたい。3社とも人気企業。
なんで、残ってるのがこんなにむずかしいところ
だけなんだ?だからこそ、怖い。落ちたらって思うと。保険で中小企業も受けて内定でもっていわれるが、俺はそんなに器用じゃない。
自分が愛してないものを好きなふりするのは
とっても難しい。顔に出るよ。
残り3社に全てをかける。火事場のくそ力発揮してやる。へのつっぱりはいらんですよ

いま、だんだん彼女のことを忘れ始めてきている。
連絡全くとっていない。多分、あったらまた好きになるだろう
しかも今かなり弱ってるし。
親友にも言われたが、そういう時にやさしくされたらあんた落ちるね。っていわれた。
明日、憧れの人とドライブデー。
わし、落ちてしまうんでしょうか???
落ちそうです。負けてしまいそうです。

でも、彼女のことを忘れた方がいい気がしてきた。
明日のデートは純粋に楽しもう。
うまいご飯食おう。横浜に連れて行こう。
時間あったら、大好きな鎌倉に連れて行こう。
明日はもうひとりの人の為にめいいっぱい
サービスしよう。人が喜んでくれるのが
一番の栄養なんです。たとえ、それがあの人でなくても。よおおっし、明日は就職忘れて、いろんなこと忘れて、素の自分でたのしんでこっと。



今日は大事な筆記試験。
今日就職活動中最大、最悪のドジをやっちまった。

今日の筆記試験、授業の後に行くつもりでした。
筆記試験の時間を昨日口頭で言われたので
その確認の電話をしました。
”今日の筆記試験の時間を確認したいんですけど”
人事”今、受付中ですよ!どこにいらっしゃるんですか?一時までにきてください!!”
背筋が凍った。筆記試験の時間一時間間違えて
おぼえてた。あああーーやっちまったと思った。
ここからがミッションインポッシブルのはじまり

そのときの時間12:40、さらに私服。
なぜ私服だったかというと、前の授業がディベート
の授業の一年生のクラスだったので、私服で
語り合おうという作戦で今日リクスーはスーツ袋に
いれていた。
わしは速効で図書館にいき、トイレでスーパーマン
ばりの速さでリクスーにチェンジ!!時間にして
1分もかかってないはず。着替え裏口から赤坂に向かう、その時点で12:45
後15分で日比谷に行かないとアウト!
地下鉄じゃまにあわん!タクシーだ!
だが、財布を私服の中に忘れてしまってた。
私服は図書館に。
スーツに緊急用の千円とかばんのすみに60円
いちかばちかかけてみた。
タクシーでいくことに決定。その時点で12:50
あと10分。
”おやじ!帝国ホテルまでいそいでくれ”
”あいよ、あんちゃん!”リュックベッソンばりの
タクシーオヤジが俺を急いで日比谷に。
だが、メーターは980円を指している。
あと次のメータが変わったら1060円、タイムオーバーだ。
”おやじ、その交差点でいい、下ろしてくれ”
”あんちゃん、後少しで帝国ホテルだぞ。”
”かねがないんんだー”
で、日比谷の交差点に下ろしてもらう。
12:57、あと3分。
傘もささずにはしった。メロスばりにはしった。
1:00、受付に到着、ぎりぎりセーフ。
筆記会場に遅れて到着、アホ面をみんなにみせる
俺のせいで少しのばしてくれたらしい
ありがとう、すみません。
俺のミッション終了ーーー!
じゃない、筆記試験うけなきゃ

昨日の勉強の成果か?筆記の神様登場!
しかも神様いつの間にか数学得意になってる。
よっしーいけるぞー
次は英語だ、ミスター英語に任せた。
筆記無事終了!ミッション終了!さー帰るぞ!


じゃない、これから四谷に歩いて戻らなければならない、だって金0円だもん。
雨の中歩いたよ、日比谷公園とおったよ。国会議事堂みたよ。警視庁みたよ
赤プり見たよ。びしょびしょだよ。
つかれた。図書館にてネル。本当にミッション終了。二度とやらない。俺の性格いっつもこんなんばっか。とにかく今日は何とか受けれてよかった。
ミッションインポッシブルパート2はないから。



F落ちました。連絡ないです。やっぱり失敗があったからしょうがない。俺はいつになったら大丈夫なんだ??。もう不安だよ、あー就活ってなんじゃ?
しかーし、そんなFよりとっても自分のやりたいことができる企業を見つけました。
おとといいきなりかかってきたNです。
今日の面談で認識しました。
ここ、絶対行きたい!。ベンチャー気質なのも俺にあってる。相変らず気が多いわしです。
明日、筆記試験です。
これを最後の筆記試験にしたい。
今からやるけど、明日の為に勉強する。今まで大嫌いだった問題全部練習したる。
筆記の神様からミスター英語まで総動員して
頑張ってくる。ぜったい落ちたくない!
明日の予定、Nのために全部つぶしました。
これが俺の就職活動最後のエネルギー。
今までやらなかったこと、さぼってたこと全部死ぬ気で頑張ります。

今までの俺は最後の最後にいつもぎりぎりで勝ってきた。高校受験も大学も、ロシアもギリシャも
いつも運に助けられた部分が多かった気がする。
今度の件も運によるものだと思う。
だから、わしは与えられたチャンスを最大限に生かしたいと思う。いままでサボってた分、頑張ろうと思う。とりあえず筆記試験、通過してやる。

よーし、気合はいってきたー。燃えてきたー
ロッキーのテーマソングがぴったりだな
えいどりあーーん

プローフィールにもかいてますが
わし、かなり遠回りしています。実際、もうすでに
社会人になってもいい年齢。精神年齢現役4年並。
記憶力退化してるきょうこのごろ。
でも、かなり自分の人生好きです。遠回りして
たくさんいろんなこと見てきました。
妥協しない生き方は大変ですが、とっても楽しいです。ただのわがままといろんな人にいわれますが。

なんで、今日はこんなこと書いてるのかというと
俺の留年してる5年の友達が、また留年したら
フリータしか道はないとかいうあほうなこと言ったんで。
あのなーおまえは2留しても23だろうが
諦めんな、俺のほうがたいへんなんだぞ こら!
といってやりました。
成績A2つ、残単位40のだめだめ学生で、おっさんで、とりえは英語と対人能力だけっていう履歴書のわしがどれだけがんばってんのか
総合商社2つ、データの最終までいけるんだぞ
そのあとはいけないけど。んなこといったら
やつ、俺の顔みて笑い出しやがった。
おまえが内定とれたら後輩にとって最低ラインが
どこまでかっていうのがわかって、みんな元気出るんだろうなって言われた。あのなー、たしかにそうだけど。
就職課にとってはいいデータになるんだろうな
ま、期待にはこたえてやらないといけないもんだし
今週がんばりますよ。

今日のコンパックの面接なんとかこなし、三井情報の筆記がんばり、本屋にて業界研究。
さっき、NTTコミュから電話、明後日面談だってさわし筆記もESもだしてないんですけどー、いまさらリクルーター???
よっしゃーコマ数増えてきた。明日のFもがんばるでぃ!
あっ明日フランス語だ。またリクスーで受けんのかよ、全くまた学年服装でアピールかよ
最近、スーツ着て暑くても驚かないほど
慣れてきてる。でも、暑い。

今日は先週とうって変わって前向きです。
泥沼から脱出しました。しかも、ひとまわり?成長しました。ここは実年齢は伊達じゃないってところ
を発揮しないと。
25歳新卒、みんなの道作ってあげるよ。
でも、内定でるかわからんからなー>2留の友達へ



今週のだるさを土曜日までひきずっているおれ
特に先週の今日はデートがあるってんで、わくわく
しながら説明会とかいったな。その高揚感が高かったら高いほど、今日は辛いんです。

わしはときどき去年の今ごろはなにしたっけと?とか先週の今ごろは?とかよく思うんです。
去年の今ごろはダブリンに語学留学してました。
毎日、毎日勉強漬けで映画もみまくり。パブでビールをサッカー見ながら。スペイン人とでかけたり
そうすごく楽しかったんです。今の状態を
予想もしてなかったんだろうな。

でも、思うんです。今自分は本当に苦しい状況です。本当は逃げたいんです。試合をする前に引き分けで逃げたい気分なんです。それでも、どうして
前を向いているのかというと、苦しいときに頑張ったことが来年、将来の自分の糧になる気がして。だから頑張ってるんです。ここで、逃げたら負けなんだよっていつも心に言い聞かせてます。
今週の月曜日、わしはいままでで一番きつい日を迎えました。それでも、筆記試験やら説明会いきました。そのおかげで来週、たくさん面接入ってます。
だから、いまが辛いとか逃げたいとか思うのはしょうがないんです。でもそこで諦めたら終わりなんです。大切なのは前に出る姿勢です。一歩の遅れが致命的なロスになるまえに。

もちろん、来週も未来の自分の為にがんばりますよ
明日はサッカーの試合だー!!もちろん試合して
勝ちますよ。
これから四谷にいってこようっと
今日は説明会、きってしまった。
授業が大事なもんで、最近フランス語ばっかです。
今日の授業は一年生のいる初級クラス。みんな若いぞ、お兄さんもその頃に戻りたいぞ!
で授業はもう簡単だね、おいちゃんにどんどん質問してってかんじでした。でも、5年で初級取ってる俺ってだめだめなんでしょうか。

あー昨日行った会社から連絡こないよー
いきたいところなんだがな。頼む、あした連絡ください。
そのかわり、筆記の神様大活躍したFの結果OK。
明日のSAっぷの試験もよろしくおねげーします。
でも、食塩水と確率と水槽はかんべん!
数学できないんで。神さんも苦手分野があるらしい
これで4月以来の1週間に面接3つのハード??スケジュール完成!それだけ、してなかったんです。

サッカー勝ちました。5時から毎日サッカーの試合があれば毎晩悩まないですむのに。
日本代表の試合ってあのアメリカワールドカップ予選から観にいってて、ラモスががんばってるころ。
あーあと福田が若かった頃。カズも
早く見にいきてー。

最近は何かに集中してるときはいいんだけどね
暇さえあるとダメなわし。ふかーくなやむ。
今週は悩みまくります。しかし、今日きたメールでわしはドキドキでした。
その人は仲のいい女の子なんですけど、
俺がいうのもなんだが、彼女はすごい人だ。
研修で忙しいのにありがとです。あこがれてる。
その人から励まされちゃー頑張らないわけには行きませんよ。こんなにも心がゆれるのはわしの心が
弱ってるからなんだろうか。
でも、もう弱音はきません。やっと自分の足で
立てることを実感しました。今度会うときは
自信に満ち溢れた男で会いたいと思う。

明日も授業、アンド筆記試験。
ちなみに残単位40単位!毎日学校いけるのが
とっても楽しい今日この頃(嘘)
フランス語検定受けよっかなーわけないじゃん



就職活動でへばればへばるほど、救いをどっかに
探してしまう、わし。
最近は深夜特急をまた読み出した。
実はバックパック旅行をしたきっかけは
大沢たかおがでてた深夜特急がさいしょのきっかけ
この本を読むと自分がやってきた旅行とだぶって
自分が今旅行してる感じがするし、旅行してた時の
ことをいろいろ思い出す。
特にイスタンブール、ポルトガルの部分は
なんだか涙が出るほどなつかしい。やっぱりつかれてる??おれ

あと、マスターキートンが好きで、
元気がなくなるたびに読むとこがある。
塔の男っていう題名で、キートンの友人が事業で
大成功して、バベルの塔をつくる途中に会社が倒産
自殺しようとする友達を励ますっていうはなし。
この話ででてくるせりふをよむとなぜかげんきがでる。キートンが落ち込む友人を草ラグビーの試合に連れて行き年寄りチームにその友人を助っ人としていれる
老人チームはすでに逆転はむずかしいんだが
誰も諦めていない。あるじいーちゃんが
”俺たちは絶対逆転する、絶対にな”といって
結局試合で負けてしまうが
”負けの数が多いほど勝ったときの喜びは大きいんだ!!”その言葉をきいてまた頑張ろうとするその友人、
これを読むたびにまだまだーって思う。
ほんと、負けの数が多いほど勝ったときの喜びは
大きい!。この時期まで就職活動やってるのは
内定の喜びも大きいと思う。
無駄じゃない、そろそろ泥沼から出てもいい頃かな
今さっきあるWEBデザインのベンチャー企業の
説明会に行ってきました。今まで自分が
やってきたこと、生かせる企業ってやっぱり
ベンチャーかもと思った。
説明会のおねえさんが言ってた、
ビジネスなんだからビジネスができる人と
働きたいって。自分自身の価値を売ってくる
人とはたらきたいって、言ってた。

俺のやりたいことってビジネスつくることだった。
内定でなくて自分のやりたいこと企業にあわせてた
2月頃思ってた自分で仕事を作って、いづれ起業するって思い、どっかに消えてた。
総合商社の面接受けるたびに
どっかに自分を相手の企業に合わせてた。
データにしろ優等生っぽくなってた。
多分内定がほしくて、そこでなにが生かせるか
なんて内定でてから考えればいいなんて思ってた。
そりゃ、最終で落ちうるわ俺

今日、思い出した。俺自分のプライドで
大手しか受けてなかった。あほなプライドだ
くそにもならねぇー
今からじゃんじゃん調べます。
まだまだこれからさーーー
とにかく、履歴書忘れたから、そっこうで
速達だしてこよう

つづきはまた今夜。

今日の朝はとにかく最悪だった。
最近ほとんど寝れてない、体は疲れてるのに
心が休ませてくれない。まだまだ立ち上がれない
自分が立ち直れるのはわかってるが、
今週は無理だ。いつものとおり落ち込むまで
落ち込んで、復活する方法しかないな。

そんな思いと裏腹に2年生がたくさんいる
フランス語の授業にリクスーで受ける。
学年を服装でアピール。本当は私服で人知れず
受けたかった、、、、、
フランス語頭の中はいってませーん
彼女のことばっかり考えてる。
それなのに先生、ネクタイとか言う単語が出てきたとき、これがcaravats とかいって俺をみんなの前に立たせないでくれよー恥ずかしいし、
今日は朝から踏んだりけったり。

その後は富0通の筆記の為に川崎へ直行。
本当今日は後ろ向きな日らしい、何をするにも
一人の人のことを、そんなこんなで
就活どころじゃないのに、筆記開始。

きたきたー筆記の神様やってきた。
自分でも驚いた、筆記試験の最中、ずっと集中。
しかもかなりスピーディ!正答率しらん!
久々の筆記の神様登場に驚いた。NTTデータの筆記以来の登場にわしはうれしかった。っておれじゃん
多分合格ーだといいな
筆記の神さんありがとう、
だが、速攻学校へ戻る。授業受ける
暇になる>考え事する>落ち込む>へこむ
のデフレスパイラルに。ふぅーもうすこし
時間が必要だ。今日が面接でなかったのが救いだ
面接だったら顔に生気がなかったからやばかった。

明日はユニとWEBのベンチャードッチ受けるか
迷い中。ユニは枠のこってるんでしょうか
面接の神様も来週にきてください!


今までにないぐらいひどい朝だった。
今までだったらサボってたな。
そんな状態でもなんとか筆記試験に、それにしても暑い!天気がよければ、いいほど
それを喜べない自分がきらいだー

まー痛みに耐えて、よく頑張った、ってかんじだな
その後、授業をさぼって自分の好きな場所で
ぼーーッと日なたぼっこ
いろいろ考えてたら、今やるべきことは
行きたい企業から内定をとること!と決まった
本当に今頑張らないでいつ頑張るんだよーってもんです。
今まで、人よりたくさん挫折してきたし
特に中学浪人のころはつらかったな。
ロシアに旅行したときなんて、後一歩のところで
死ぬとこだったし。それを切り抜けたし。今まで自分の夢は全部達成してきた。達成した分、失ったものも多かったけどね
これからもそういう人生送ると思うし、んんーこんなことではへこたれねー。
答えよりもっと大事なことは勇気出して
自分を試すこと-だ、じゃんじゃん挑戦してやる
まってろ!コンパック、NEC、SAP、ユニシス
明日の富士通の筆記がんばるでぃ

4月、5月のやるきはどこへ消えたんだろ
いまはほんと精神状態が最悪。
日記を書くことで少しは緩和するかなーって思いで
書き始めてます。

今まで、自分はどこかには決まるだろうと
甘えてた。今までまわった企業は商社プラス4社の10社のみ。
今考えると絞りすぎー、増やせばよかった。
最終面接3社連続落ちを経験してから
なんか精神状態不安定。
今はSE目指して頑張ってるが、本音を言えば
本当にSEになりたいのかどうか

だが絶対諦めない、負けない、はっきりいって
ハンデはすごいです。成績最悪です。
それでも最終までいけてるのは自信になってる。

がんばる!!



1 2 3 4